この記事は約 1 分で読めます
- 投稿
- 果菜類の野菜 - ミニトマト - 果菜類の野菜
この記事の最終更新日は 2014年6月24日 です。現在は状況が異なる場合がありますので予めご了承ください
我が家にミニトマトもあっというまに仮支柱を超えるくらいに伸びてきました^^;
早いですね。
仮支柱は50センチ弱あったんですが、同じくらいの背丈になってます。
風が強い日はガンガンに揺さぶられているし、そろそろ本支柱を立てようと思います。
投稿順序がバラバラになってますが、気にしないでください(汗)
自分が記事投稿するのを忘れていただけですので…
本支柱キットは前もって買っておいたやつです。
高さが180センチのやつにしました。
どうせなら高く育ててミニトマトの収穫量を増やしたいですもんね(^O^)
ちょっと風だけが心配ですがね。
強い風でプランターごと倒れて実に傷がつくなんて事があるようですからね。
風が強い日は場所移動とかの対処をしないと。
さて、早速仮支柱を抜いて本支柱を立てましたよ♪
茎は脇芽から一本伸ばして二本立てで育てています。
順調に育っています^^
梅雨に入ってからうちのミニトマトはグングン伸びています。
早く自分が育てたミニトマトを食してみたいです♪
[br num=”1″][br num=”1″]